おはようございます✧ 生きてます(笑) ついつい休憩長引きました(笑) 別に 『生きてるかな?』 なんて心配すらされてなかったりします??ガ━Σ╰(°ㅂ° )╯━ン?? 可哀想な自分に にほんブログ村 ↑ポチ✧っとお願いします(^^) なんにも可哀想じゃないよぉ!! とか言ってねw あっどうもEBee.Kっす♪ そういえばいきなりですがエビ友の蜜柑海老さんがプレ企画やってみえます♪ 参加資格は誰でもなので良かったらいってみてください✧ ~会場はこちら~って書いて寝ちゃってたのですがまさかの当選者でて終わっちゃってましたね(^o^;) そして自分は蒼のえびさんのプレ企画で当選しちゃったんですが家に帰ったら  怪しげな箱届いてました(^^) でも大きさ的にはXL(*^^*)  綺麗にプチプチに包まれたDo!aquaのDoピンセットXLでしたぁ♪  素敵なお言葉も一緒に✧ 蒼のえびさんこの度はありがとうございました(*´∇`)ノ 誕生日も一緒という事もあり何かとほんとに縁がありますね( ´罒`*)✧" こちらこそこれからも宜しくお願いします✧ さぁこのピンセットで水草をイジイジできてアベニー水槽も綺麗になるかなぁ(^o^)?? ADAづくしで嬉しいばかり(*>∀<) またADA水槽の様子もアップしたいと思います♪♪ 最後に今日は  メンテ中のロジャーとドリー(*^^*) 意外と仲良いんですね«٩(*´∀`*)۶» 今日はここまで!! それではまた(*´∀`*)ノ″ エビ友さん募集中です(๑•ㅂ•)و✧ 相互リンク、屋号ステッカー交換などしていただけませんか?? もらって頂ける方もいましたら鍵コメにて送付先を教えてください♪ エビ友の輪を広げていきましょー٩(ˊᗜˋ*)و こんなくだらないブログを読んで頂いた方ありがとうございます♪ 初めての方でも気軽に感想などコメしてもらえると嬉しく思います(o´罒`o) にほんブログ村 ↑良かったらポチッとな♪して頂けたら有難き幸せデス✧
スポンサーサイト
おはようございます✧ 良かったら にほんブログ村 ↑ポチ✧っとお願いします(^^) さぁまたまたエビチャンの事ではないんですが(^_^;) 書いときたいんで書いときまーす!! あっどうもEBee.Kっす♪ 本日の記録は田植え!! といってもガチの田植えではないですがADA水槽に水草を投入しましたぁ♪ ですが自分水草の田植えは初めての事なので多分何かとまた間違えてる事は沢山あるんでしょうがお許しください(笑) とりま購入した水草が  こちらですね♪ ってわかるかいΣ⊂(゚Д゚ )って話しなので左上から下に言ってきますと 『スクリューバリスネリア』 『クリプトコリネ ウェンティーグリーン』 『ブリクサ ショートリーフ』 『グロッソスティグマ』 『キューバパールグラス』 となっております✧ スクリューバリスネリアが後景 ウェンティーグリーン、ブリクサが中景 グロッソ、キューバが前景 になる感じで買ってみました(^^) まぁ上手く行くかは全然わかってませんよ(笑) キューバは多分ダメになっちゃうかな?とは思ってますがやれるだけやってみますね(*^^*) それでついでに購入したのが  こちら♪ タブレット式のCo2(^^ゞ キューバの為のって感じですがうまく行けばもう少し違う物に変えようかとは思いますがとりまこれでやってみてます(*´∇`)ノ そしてもう1つは60水槽用のサーモですね!! かなーり長い事使っちゃってるんで温度感知がかなり狂ってるので新しいの買っときました(*´▽`*) さぁさぁそんな事はよくて田植えですが田植る前にコレ!!  自分初めて使いましたが(^o^;)  何となくやっといてみました✧ そしていよいよ田植え始まりますが先に全面の苔を取りまして水をヤマト隊員達がいれるくらいだけ残し後はほぼほぼ抜きまして… …… ……… 必死過ぎて途中の写真みたいある訳もなく(爆) なんとなくでやってみた田植え結果が  コレ(^^ゞ 途中経過のとの字もない完成して水足してるとこですね(笑) 水いっぱいになったのがこちら  んーどうなんでしょ(笑) 初めてでわかりませんが自分なりにはまぁ良しです♪ グロッソはソイル全面に這わせて緑の絨毯にしたいので前後ろ関係なしに植えてやりました♪ ブリクサらへんをブランチウッドの前に持ってこうかな?なんて思っていたはずなのに終わってみたら必死に後景付近ばっかにぶっ刺してました(笑) 問題のキューバパールグラスは石で囲んだ狭い範囲で少しだけやってみることに♪ ダメだったら購入を迷った 『ポゴステモン・ヘルフェリー』 でもやってみましょうかね(*^^*) まぁ成功する事を祈ります(๑•ㅂ•)و✧ ですが石とかで囲ってあろうがグロッソに侵入されて良しとかなんですかね(≧ε≦*)? どうなんだろ??(笑) まっこんな感じで田植えは終了して現在はそう悪そうな事もなく成長していってるような…? ブリクサは溶けてます(^_^;) まっ頑張ります!! 今日はここまで!! それではまた(*´∀`*)ノ″ エビ友さん募集中です(๑•ㅂ•)و✧ 相互リンク、屋号ステッカー交換などしていただけませんか?? もらって頂ける方もいましたら鍵コメにて送付先を教えてください♪ エビ友の輪を広げていきましょー٩(ˊᗜˋ*)و こんなくだらないブログを読んで頂いた方ありがとうございます♪ 初めての方でも気軽に感想などコメしてもらえると嬉しく思います(o´罒`o) にほんブログ村 ↑良かったらポチッとな♪して頂けたら有難き幸せデス✧
おはようございます✧ 今日はエビチャンの話しなしですが良かったら にほんブログ村 ↑ポチ✧っとお願いします(^^) なのでカテもアクアにしときました♪ あっどうもEBee.Kっす♪ 引き続きADA水槽ですが  またまたコケコケ(^^ゞ 前の換水から4日後でこれでしたかね(^_^;) これが集中換水しなきゃいけない理由ですかね?? こんな苔をはやしてたらほんとはいけないみたいです(^O^;) まぁですが水草水槽というのは頭から捨ててアベニー水槽なので開き直ってこのまま頑張ります!! 前から言ってた油膜  すぐこんな感じになっちゃうんですよねぇ~ギラッチ!!って感じに(笑) まぁこれも水換えで追い出しましてぇ あとやばいのが  こちらのマツモさん(⊙⊙) よく見ているとバカみたいに増えてはいますけど色が悪いような?? エビチャン水槽なんかでは水草が調子いいとエビチャンもいいみたいな事がありますがこう見ると確にそれもありそうな? ADA水槽はどちらかで言えば立ち上がってると判断してますが↑のマツモの色も悪いしなんかヒョロいなぁという感じ。 多分立ち上がってはいるものの今エビチャンいれたとしたらすぐダメになりそうですね(^_^;) 変わって絶好調のHV60水槽のマツモは少し前の画像の使い回しですが  マツモがイキイキしてますよねぇ(*^^*) 色もやはり良いし草がかなりしっかりしてるように見てとれると思います♪ こう見ると確にありえるなって気になりますね✧ ちょっとなんだかんだエビチャンの話にズレてしまいましたが(^^ゞ  マツモ減少させて水足してこんな感じで終了ですね!! アマオンリーですからやはりまだまだ濁りはとれませんねぇ数値的には立ち上がってもクリアになるまで後どれだけかかるでしょうか?? まだまだ焦らず様子見ですかね♪ と言いつつ実は水草は届いたので頑張って下手なりにやってみたのでまた記録に残しますねぇ(*´∇`)ノ 今日はここまで!! それではまた(*´∀`*)ノ″ エビ友さん募集中です(๑•ㅂ•)و✧ 相互リンク、屋号ステッカー交換などしていただけませんか?? もらって頂ける方もいましたら鍵コメにて送付先を教えてください♪ エビ友の輪を広げていきましょー٩(ˊᗜˋ*)و こんなくだらないブログを読んで頂いた方ありがとうございます♪ 初めての方でも気軽に感想などコメしてもらえると嬉しく思います(o´罒`o) にほんブログ村 ↑良かったらポチッとな♪して頂けたら有難き幸せデス✧
こんばんわ✧ PPAP♪ 良かったら にほんブログ村 ↑ポチ✧っとお願いします(^^) うーん♪ ペンパイナッポーアッポーペン♪ はまりました(笑) あっどうもEBee.Kっす♪ この間、帰ったらこんな物が  ん??なんだ??と思いつつそれよりかレターパックライトより小さいスマートレターなんてあるんですね♪ 中身は  DVD(*^^*) っていってもいかがわしいものではありませんよぉ(^^ゞ この間のJSSでしたかね?? そのムービーをDVDに焼いてくれたやつですね♪ よしぷりさんありがとうございました✧ 感想は… やはり自分には難しいです(爆) ショップさんとかブランド力持ってるブリーダーさんへの話みたいな感じでしたかね?? でもなんだかんだ今までの自分がやってきたこと、思ってたことのヒント?と思うようなことも聞けましたかね(*^^*) 案外間違ってなかったような?? でもとりあえず正しいってやり方!!なんてなくてその人その人で違ってくるって感じですね♪ 『みんな違ってみんな良い』 ってやつですね(^^) それと自分が最近ずっとわからないでいた『メンデルの法則』ですがそれの説明もありましたがやはりそれも自分が行き着いた答えであってるのかなという感じでした♪ 結局メンデルの法則を使おうと思ったらAA×aaじゃないとダメだって事ですね? なので固定されてないのやハイブリなんかでは大体において使えない?ってとこですかね(^_^;) 使えないと言ったら違うかもしれませんがわかりづらくなるのかなと思いました!! 表現はいいとしても色くらいは固定されてないとってとこですかね(^o^) なんか新しいエビチャンが次々に出てきますがこれもまた難しいですね(^_^;) あとmahさんからのリクエストで餌のレポですが  集まってきたのはこんな感じでいつも自分はバラける系の餌をあげるので今回の餌はバラけなく触ってちぎった感じではモチモチしていたのでなかなか稚エビチャンなどにはまわりにくいかな?という印象でした♪ ですが完食はされていたのでもう少し細かくして何箇所かに分ければいいかなと思います(๑^ ^๑)/ 今日はこんな感じで(^^ゞ 最後に  蒼い蒼い子です( ´罒`*)✧" あっあとADA水槽ですがなんだか自分は水草をやるにはダメな立ち上げ方をしているみたいなので自分のやり方なんか真似される方はいないでしょうがいつも記録を楽しみにしてくれてた方々はお気をつけください(^O^;) 今日はここまで!! それではまた(*´∀`*)ノ″ エビ友さん募集中です(๑•ㅂ•)و✧ 相互リンク、屋号ステッカー交換などしていただけませんか?? もらって頂ける方もいましたら鍵コメにて送付先を教えてください♪ エビ友の輪を広げていきましょー٩(ˊᗜˋ*)و こんなくだらないブログを読んで頂いた方ありがとうございます♪ 初めての方でも気軽に感想などコメしてもらえると嬉しく思います(o´罒`o) にほんブログ村 ↑良かったらポチッとな♪して頂けたら有難き幸せデス✧
おはようございます✧ ささっといきます!! その前に にほんブログ村 ↑ポチ✧っとお願いします(^^) なんだかんだ立ち上げてはや3週間経とうとしてるんですが2週間くらいの時の報告しようと思っていた事忘れてましたのでここで(^^ゞ あっどうもEBee.Kっす♪ さぁいきなり  ズドン!!! とコッケコケの水槽(^o^;) パワーサンドPower恐るべし!! 富栄養化でしょうから水換えを… ですが立ち上げ途中だしなぁ…と思いつつもさすがにリビングの水槽ですからしかたがありませんね(^_^;) ラムズのクソも沢山あるのでバクテリアはそこを住処にしていると勝手に思い込んで(普段は水中にバクテリアが沢山いると思っているから全然水換えをしない)少し水換えをしました(*´∇`)ノ 何がひどいって写真撮るの忘れちゃってたんですが油膜ですね(^o^;) 今までソイルで立ち上げた時油膜なんて出てなかったように思ったんですが気にしてなかっただけか石入れてるからその石から出てるのかもしれないですね♪ てことでとりあえず前面の苔だけはピカピカにして水抜きまして  抜いた水がこの色!! なかなかな色してますね(≧ε≦*) 何回かこれからまだ換水はしないといけませんね♪ そしてこの水槽は添加剤など入れないので浄水器通した水をどぼどぼ入れまして  はい完了≡∠(•̀ω•́)!! まだまだコッケコケですが(^^ゞ 稚エビチャン育つには良い水槽に見えます(笑) いれませんけどね♪ それにしてもやはり栄養たっぷりなのか餌も入れてないのに   メダカチャンのお腹すごくないです?? と言うかなんか前より体型変わっちゃってるんですよね(≧ε≦*) ちょっとピントが合ってないのでわかりづらいかもしれませんが( 'ω' ;) これが新規立ち上げの水槽はエビチャン達の成長が早くなると言う原理なのですかね♪ 足しソイルなどもそうですがソイルの力というやつですかね(^^) それとマツモの成長もやばいですね(-_-;) あっそう言えばあるお届け物が!!  わかる方はわかる(爆) 封あいてますよぉーーー!!!(爆) エビ餌リターンズ✧ だけどお詫びにステッカー作って送ってくださいました(>_<) yuさん沢山ありがとうございました(*^^*)♪ 今日はここまで!! それではまた(*´∀`*)ノ″ エビ友さん募集中です(๑•ㅂ•)و✧ 相互リンク、屋号ステッカー交換などしていただけませんか?? もらって頂ける方もいましたら鍵コメにて送付先を教えてください♪ エビ友の輪を広げていきましょー٩(ˊᗜˋ*)و こんなくだらないブログを読んで頂いた方ありがとうございます♪ 初めての方でも気軽に感想などコメしてもらえると嬉しく思います(o´罒`o) にほんブログ村 ↑良かったらポチッとな♪して頂けたら有難き幸せデス✧
| |
次ページ ≫
|